エントリーへ カジュアル面談へ
Pythonエンジニア

フリーランスを疑似体験できます!

S.H
#東京

自己紹介

大学卒業と同時に上京して、ITエンジニアとして働き始めました。webアプリの開発、既存システムの拡張や運用保守、データエンジニアなどの経験があり、要件を聞き取りして、開発に落とし込むことを得意としています。
未知の分野に挑戦することが好きで、前職では社内エンジニアの傍ら探偵業を経験して想像以上に楽しめました!
趣味:旅行, キャンプ, 釣り, ゲーム全般, ポーカー, サブカル系 など

私こんな仕事をしています

綿密なコミュニケーションとフットワークの軽さを武器に、現場環境に馴染むこと、素早く成果を出すことを意識しています。直近では言語はPythonを中心に、webサービスの開発を担当します。主な業務としては、既存サービスの改修、新規機能の設計からリリースです。

HYBRIDWORKSに入社した理由

主に3点です。
・自分の頑張りが給料に反映されるフリーランスチックな働き方
・面接を担当していただいた田中さんと代表の人柄
・楽しみながら仕事をしていて、挑戦に前向きな雰囲気

会社選びの軸として、納得感のある評価制度と、感覚的に働きたい・貢献したいと思える環境であることが重要なので、ベストな選択と思っています。

これから叶えたいキャリア

まずは4年後を目途に、システム開発を安心して任せられるフルスタックエンジニアを目指しています。
現時点ではマネージメントと詳細設計、フロントエンド側に課題があるのでその部分を1つずつ改善したいです。また、並行してみんなが楽しめるようなサービスを自作したいと考えています。現段階ではふわっとしていますが、様々な挑戦を通して徐々に具体化していく予定です。

HYBRIDWORKSに入社を考えている仲間へ一言!

HYBRIDWORKSは生まれたての企業なので、エンジニア全員の頑張り次第でどれだけでも成長すると思います。「会社の成長を間近で感じられる」、「事業拡大に貢献できる」ことは刺激的で面白いと思います!毎日が平坦、つまらない…って方は、是非オススメの環境です!笑